ホーム » 日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン
日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン
入札制度の改正や建設業界の今後の動向など、建設から経済に関する情報まで経営のヒントに繋がるニュースを毎週メールで配信しています。
編集後記では取材中のちょっとした裏話が出てくることもあるかも?
週刊メールマガジンのご購読は無料です。次のリンク先から必要事項を入力の上、送信ボタンをクリックしてお申し込みください。
|
発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。
●週刊メールマガジン バックナンバー 2010年04月26日発行分 ━━━━━━━━━━━■ 週刊・建設ニュース ■━━━━━━━━━━━
2010/4/26 No.359
(毎週月曜日発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本工業経済新聞社
https://www.nikoukei.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『NEWSピックアップ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■災害復興の会計見直し 結論出せず課題再考
全国知事会の災害対策特別委員会(委員長・泉田裕彦新潟県知事)が22日に
開催され、泉田委員長が提案する「災害復興制度のあり方」について議論が行
われた。泉田委員長は『災害時の権限』を国から地方に移譲する会計制度の提
案を図り、現状における災害復旧・復興制度の課題について説明。出席者から
様々な意見が出された結果、泉田委員長は「課題を再整理して改めて議論した
い。結論なし」との判断を下した。このため7月に予定していた中間報告も難
しい状況となった。
会議に参加した知事は泉田委員長のみで、ほかは各県の防災部長や危機管理
監らが出席した。
泉田委員長は災害復旧・復興制度の課題として①国の査定終了後でなければ
着手できず、迅速な対応ができない②原形復旧が原則で、付加価値を付けた改
良復旧を認めず、地域にとって有効でない③施設の復旧に重点が置かれている
が、ソフトにも予算が必要④省庁縦割りで、予算の目的外使用や流用ができな
い―と指摘。現行の会計制度を問題視した。
さらに被災地域の裁量で必要な取り組みができる『一括交付金』の提案を予
定。その提案をする前に、課題について出席者から意見を求めた。
出席者からは「どこまでを県で担い、どこまでを国で担うのか。災害規模の
線引きを明確にすべき」(静岡県)、「現行制度でも、弾力的な運用ができれ
ば対応できる」(千葉県)、「改良のビジョンがなければ原形復旧しかできな
い。制度を自治体が」どう活用するかが重要」(埼玉県)、「どこまでが『復
興』なのか、出口のイメージをはっきりとさせるべき」(長野県)、「心のケ
アや経済復興も重要。復旧段階ではゼネコンが入ってきて仕事を持っていって
しまう」(兵庫県)などの意見が出された。
こうした意見を踏まえ、泉田委員長は「課題を再整理して改めてディスカッ
ションしたい。専門家を呼んで議論することもありうる」とした。
今後の予定としては7月の全国知事会議で中間報告を行い、さらに10月まで
に制度の方向性を固めて12月の全国知事会議で報告することとしていた。しか
し7月の中間報告も難しい状況となるため、スケジュールも再考することとなっ
た。
なお制度の方向性が固まったあとには『国と地方の協議の場』における協議、
国への要望なども予定している。
■3重点課題掲げ活動 土工協
日本土木工業協会(中村満義会長)の22年度通常総会が23日に開かれ、事業
計画案などが承認された。本年度は▽社会基盤整備の役割に関する積極的な情
報発信▽魅力ある建設企業群の実現に向けた活動▽わが国の経済社会の活性化
に貢献する活動-3項目を重点課題として諸活動を推進していく。また日本建
設業団体連合会、建築業協会との3団体統合の検討にあたっての基本方針が了
承された。
冒頭、中村会長は「逆境ともいえる大きな変換期において、わが国の建設業
界を先導する企業集団としての責務を果たすため、魅力ある建設企業群の実現
を目指し会員企業が一丸となった活動を継続する」とあいさつ。3団体統合の
けんとうにあたり「3団体がひとつになることで、建設産業の発展に対してさ
らなる貢献ができるものと考えている」と話した。
3団体統合の検討にあたっての基本方針は①土木事業をさらに総合的に展開
し、経済社会への貢献力を高めるため、業界団体としての機能を強化・拡充す
る②業界として、主張を強力に発信していくため、幅広い領域にわたる提案力
を高める③3団体の統合により、協会活動の合理的展開を図る-となっている。
また役員選任では、新たに谷田海孝男常務理事、近藤晴貞理事(西松建設社
長)が就任する。
■新規計画分を配分 社会資本整備総合交付金
国土交通省は平成22年度予算で創設した社会資本整備総合交付金で、23日に
新規計画分の配分を公表した。
全国の地方公共団体から寄せられた192計画に対し、事業費394億円(
国費ベースでは173億円)を配分した。
国交省は地方公共団体が新たに作成した計画に基づき、緊急度や熟度を踏ま
えて所要額を配分した。
なお計画内容について国交省では、当該地方公共団体から公表するよう促し
ている。また一両日中に、国交省ホームページからリンクさせ、すべての計画
名称を閲覧できるようにする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ご案内☆★
☆建設新聞のご案内とお申込は・・・
https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseNewspaper.html?ref=m10221
☆民間建築情報サイト始動! 無料お試し受付中・・・
http://www.nikoukei.co.jp/Topics/Topics.html?url=/topics/contents/minkankouji.pdf&ref=m10221
☆経審Naviのご案内とお申込は・・・
https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseKeishinnavi.html?ref=m10221
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『編集後記』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国土交通省で前原大臣が最重要会議としている成長戦略会議。記者会見は一
般紙と専門紙と合同ですが、一般紙の注目は関西3空港問題に集中。建設業の
国際展開や住宅・都市分野の関心は高いとは言えず?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<発行>
㈱日本工業経済新聞社 メルマガ編集部
東京都文京区千駄木3-36-11 TEL 03-3822-9211 FAX 03-3824-7955
URL http://www.nikoukei.co.jp
メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp
本メールに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます
メールが連続3回送信不能となった場合は登録を解除いたします。
|
発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。
|