ホーム » 日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン
日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン
入札制度の改正や建設業界の今後の動向など、建設から経済に関する情報まで経営のヒントに繋がるニュースを毎週メールで配信しています。
編集後記では取材中のちょっとした裏話が出てくることもあるかも?
週刊メールマガジンのご購読は無料です。次のリンク先から必要事項を入力の上、送信ボタンをクリックしてお申し込みください。
|
発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。
●週刊メールマガジン バックナンバー 2009年12月28日発行分 ━━━━━━━━━━━■ 週刊・建設ニュース ■━━━━━━━━━━━
2009/12/28 No.342
(毎週月曜日発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本工業経済新聞社
https://www.nikoukei.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『NEWSピックアップ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■22年度予算案が閣議決定 公共事業費は18%減
鳩山政権にとって初の当初予算として注目される22年度予算の政府案が25日
に閣議決定した。一般会計総額は前年度当初比4・2%増、過去最大規模とな
る92・3兆円。子ども手当や高校無償化により予算規模が拡大した。このうち
公共事業費は5・7兆円。前年度と比較して18・3%削減となり、民主党マニ
フェストに掲げる「コンクリートから人へ」の理念を貫いた予算となった。
鳩山由紀夫内閣総理大臣は会見で、今回の予算を「命を守る予算」と位置づ
け、3項目に重点を置いて編成したことを説明。一つ目の「コンクリートから
人への理念を貫く」では、歳出を単純に増やすのではなく公共事業を削減し「
税金の無駄」を排除。二つ目の「政治主導の徹底」では官邸主導で予算をまと
めたこと、税制調査会も政治家でまとめたことを強調した。三つ目の「予算編
成プロセスの透明化」では事業仕分けを象徴として挙げ、仕分け結果の予算反
映が大幅な削減につながったと述べた。
6兆円を割り込む公共事業費の規模は、昭和53年以来の低水準。18%減とい
う数字について、鳩山総理大臣は記者会見で「今までの予算、官僚主導の予算
ではありえなかったこと」「不要とはいえないまでも不急の事業については大
幅にカットした」と話した。
また記者からの「過去最大の予算枠はバラ撒きではないか」との指摘に対し、
鳩山総理大臣は「ハコモノ予算を削って命を守る予算とした。社会保障費は10
%近く増やしており、メリハリのついた予算。バラ撒きではない」と主張した。
政府は来年1月からの国会に予算案をできるだけ早く提出する考え。また予
算案を踏まえた新たな成長戦略を策定する方針を出している。
■11月の需給実績まとむ 生産27カ月連続減
(社)セメント協会(渡邊穰会長)は24日、11月のセメント需給実績を発表
した。生産は、前年比87・5%にあたる522万3000tと、27カ月連続で
前年を下回った。
販売は、国内が前年比83・1%の367万5000tと30カ月連続のマイナ
ス。輸出は、国内の低迷から同104・6%の92万2000tと3カ月ぶりに
前年を上回る。合計は、同86・7%の459万7000t。
これらにより在庫は、前月比102・9%の432万3000tとなってい
る。
■総合交付金2兆2000億創設 公共事業対前年度15%減
国土交通省の前原誠司大臣と馬淵澄夫副大臣は25日夜、平成22年度予算案を
公表した。国費総額は5兆5846億円で、対前年度比12%減。このうち公共
事業関係費は4兆8585億円で、同15%減となった。前原大臣は「公共事業
予算の大幅な削減」を強調した。また社会資本整備総合交付金(仮称)を創設。
地方公共団体向けの個別補助金を一括し、地域が創意工夫を生かせるようにし
た。ダム事業は検証対象89事業と継続47事業とに大別。検証事業は用地買収や
本体工事など新たな段階に入らず、必要最小限の予算計上とする。
公共事業関係予算は、10月の概算要求時4兆9167億円から微減となった。
対前年度比は15・2%(8739億円)の大幅減となったものの、前原大臣は、
地方公共団体にとって使い勝手の良い社会資本整備総合交付金(仮称)2兆2
000億円の創設などで、「地域の経済に対してもそれなりに配慮した内容に
なっている」と説明した。
同交付金では従来の道路、治水、海岸、まちづくり、下水道といった補助金
を廃止し、一本化する。都道府県・市町村が計画を提出し、現行の事業で適用
されている国費率を基本に交付する。
ダム事業は「できるだけダムにたよらない治水」への政策転換を具体化する。
全国143事業のうち、21年度完了・中止の7事業を除く136事業を、検証
対象89事業と継続47事業に分けた。
継続の基準は①既にダムにたよらない治水対策の検討が進んでいるもの(川
辺川ダムのみ)②既存施設の機能増強を目的としたもの③11月までにダム本体
工事の契約を行っているもの―とした。
これらに該当しないものはすべて検証対象で、霞ヶ浦導水や八ッ場ダム、荒
川上流ダム再開発、利根川上流ダム群再編、水資源機構の思川開発などが該当
となった。
補助ダムの検証対象は群馬県の倉渕ダム、増田川ダム、新潟県の儀明川ダム、
常浪川ダム、長野県の浅川ダム、角間ダムなど。
道路事業は原則として新規事業を行わず、直轄事業箇所数2割以上を削減す
る。
維持管理の直轄事業負担金は廃止した。ただ経過措置として「維持管理のう
ち特定の事業に要する費用」は、負担金を徴収する。
なお高速道路無料化は1000億円の予算で社会実験を実施する。本州も含
めて路線を限定。軽自動車に対する負担軽減も図る。前原大臣は6月頃のスタ
ートを目標とした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ぜひ一度、ご覧になってください!◇
☆建設新聞のご案内とお申込は・・・
https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseNewspaper.html?ref=m10221
☆民間建築情報サイト始動! 無料お試し受付中・・・
http://www.nikoukei.co.jp/Topics/Topics.html?url=/topics/contents/minkankouji.pdf&ref=m10221
☆経審Naviのご案内とお申込は・・・
https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseKeishinnavi.html?ref=m10221
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『編集後記』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も1年間、このメルマガにお付き合いいただき、ありがとうございまし
た!次回発行は1月5日です。前原国交大臣、浅沼全建会長の新春インタビュー
を予定しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<発行>
㈱日本工業経済新聞社 メルマガ編集部
東京都文京区千駄木3-36-11 TEL 03-3822-9211 FAX 03-3824-7955
URL http://www.nikoukei.co.jp
メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp
本メールに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます
メールが連続3回送信不能となった場合は登録を解除いたします。
|
発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。
|