ホーム » 日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン
日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン
入札制度の改正や建設業界の今後の動向など、建設から経済に関する情報まで経営のヒントに繋がるニュースを毎週メールで配信しています。
編集後記では取材中のちょっとした裏話が出てくることもあるかも?
週刊メールマガジンのご購読は無料です。次のリンク先から必要事項を入力の上、送信ボタンをクリックしてお申し込みください。
|
発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。
●週刊メールマガジン バックナンバー 2011年11月14日発行分 ━━━━━━━━━━━■ 週刊・建設ニュース ■━━━━━━━━━━━
2011/11/14 No.435
(毎週月曜日発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本工業経済新聞社
https://www.nikoukei.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『NEWSピックアップ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■地域維持JVで準則改正/今月中にも運用通知/国土交通省
国土交通省の中央建設業審議会総会が11日に開かれ、地域維持型契約方式に
関わる共同企業体運用準則の改正について議決した。今回の改正は、これまで
の特定JV、経常JVに加えて地域維持型JVを準則の中で位置づけたもの。
同日中に、審議会会長より各発注者あてに運用基準の見直しについて勧告され
た。今後は、具体的な運用に向けて同省が運用通知をまとめ、各省庁、都道府
県、政令市などを対象に今月中に通知する。その後は、各発注機関が運用基準
を作成することになり、地域維持型JVが活用されるのは、早くても来年度に
入ってからになりそうだ。
地域維持型JVは、除雪や維持管理、災害対応などの担い手がいない、いわ
ゆる「空白地帯」対策として考えられたもの。小規模の企業がJVをつくり、
複数者で包括的に受注しようというもの。また、発注側も、除雪や除草、維持
管理、修繕などを包括的に複数年で発注することでコスト削減も図ることがで
きる。
新しい制度のため、今後運用が始まれば、構成員を受注者側で決められる点
や災害対応を契約の中に含めるのか災害協定を結ぶのか、また構成員が倒産し
た場合などに伴う構成員の出入りなど、さまざまな改善点が浮かび上がりそう
ではあるが、空白地帯改善へ一歩前進した形だ。。
審議会で全国中小建設業協会副会長の小野徹委員は、「地域維持型JVには
感謝するが、なぜこれを導入することになったのかを考えてほしい。過酷な競
争が続けば構成員の企業の疲弊が続き、JVの存続もおぼつかない」と訴えた。
■環境配慮ビル供給へ/検討会がスタート/国土交通省
国土交通省は9日、第1回目となる環境不動産懇談会を開いた。同懇談会は
、オフィスビルなどの不動産を対象に、環境対応に関する情報や市場参加者の
役割りについて検討し、不動産市場での課題を明らかにする。全4回の会議を
予定しており、3月には提言を取りまとめる。
これまでの調査で、オフィスビルに入居するテナント企業は、光熱費などの
コスト削減や、快適性・生産性の向上などのメリットから、ビルの環境配慮へ
の取り組みを「重要」としていながら、環境不動産が少ないために入居できて
いないという現状が分かっている。
検討会では、情報の開示や流通などを行うことで、投資家や金融機関が環境
不動産の重要性を認識し、ビルオーナーなどに出資や融資が行われることで、
良質な不動産がテナントに供給される循環を目指し、現状の課題や解決方法な
どを検討していく。
■的確な対策推進を/環境公害対策講習会開く/日建連ら
日本建設業連合会安全対策本部と建設三団体安全対策協議会が11日、環境公
害対策講習会を都内のマツダホールで開催した。開会にあたり、日建連安全委
員会環境公害対策部会の土屋良直副部会長が「廃棄物の不法投棄は依然として
大きな社会問題となっている。この問題に対する不適切な対応は個別の会社で
なく、建設業への国民の信頼を大きく損なうことになる。皆様方の現場での的
確な対策の推進にさらに努めていただきたい」と呼びかけた。
当日行われたプログラムは▽産廃Gメンからの提言 東京都における建設リ
サイクル法パトロールによる現場実態▽改正廃棄物処理法における建設廃棄物
の適正処理▽公共建築工事の現場調査・点検結果-について。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■※※ ご 案 内 ※※■
★=注目
★なぜ進まない水道事業アウトソーシング~現実の課題と展望を考える~
今後の企業活動の一助となる上下水道の将来ビジョンを提示します。
http://www.nikoukei.com/seminar/?ref=m10221
★総合評価支援セミナー2011「冬」各県にて開催。詳しくはホームページで。
施工計画書の書き方を具体的にどう書くか。提案時の注意点やコツを解説します。
http://www.nikoukei.com/seminar/?ref=m10221
★最新の入札情報を無料公開!
1億円以上の入札結果、最新入札公告を無料で公開しています。
https://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/List/Result.html?ref=m10221
☆経審情報をCD-ROMに収録。マウスで簡単操作『経審Navi 2011』7月版発売!
新経営事項審査を受審した約15万社の企業情報を47都道府県ごとに収録。
http://www.nikoukei.co.jp/topics/contents/keisin2011.pdf
☆iPhone、Androidスマートフォン、携帯電話で入札メール【無料】を受信。
1億円以上の公共入札の結果情報を即座に携帯電話にメール配信。
http://www.nikoukei.co.jp/topics/contents/n-mail.html?ref=m10221
☆当社記事ヘッドラインをRSSフィード【無料】で提供しています。
メールが届く感覚で最新のニュースをチェックできます。
http://feeds.feedburner.com/nikoukeifeed
☆平成23・24年度 関東地方整備局 有資格者名簿CD-ROM
関東地方整備局における有資格者名簿データ(工事のみ)約7,600社をエクセル
形式で提供します。付録として各業種別の等級・順位順一覧PDFを収録。
http://www.nikoukei.co.jp/topics/contents/kantoucdrom_order.pdf
☆建設行政、工事計画、発注時期、落札金額、予定価格などを報道しています。
『建設新聞』のご案内とお申込は・・・
https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseNewspaper.html?ref=m10221
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『編集後記』
首相支持率が低下しているとのニュース。でも、大事なのは支持率よりも政
策。国民的利益の低下だけは避けてほしいところです。(J・I)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールは、週刊メルマガ購読のご登録をいただいた方、名刺交換をさせて
頂いた方にお送りしています。配信停止をご希望の方は大変恐縮ですが下記
アドレス宛に「メルマガ停止希望」とご返信ください。
メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp へ。
<ご意見・ご要望>
当メルマガ編集部では、皆さまからのご意見・ご要望をお待ちしております。
頂いたご意見はできるだけ編集に活かしていきたいと思っておりますので、
info-m@ns.nikoukei.co.jp までメールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<発行>
㈱日本工業経済新聞社 メルマガ編集部
東京都文京区千駄木3-36-11 TEL 03-3822-9211 FAX 03-3824-7955
URL http://www.nikoukei.co.jp
メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp
本メールに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます
メールが連続3回送信不能となった場合は登録を解除いたします。
|
発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。
|