建設業の未来を拓く (株)日本工業経済新聞社 ホーム 会社概要 サイトマップ お問い合わせ セキュリティーポリシー サイトポリシー
埼玉建設新聞 日本工業経済新聞 茨城版 群馬建設新聞 山梨建設新聞 新潟建設新聞 長野建設新聞
ホーム » 日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン

日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン
 入札制度の改正や建設業界の今後の動向など、建設から経済に関する情報まで経営のヒントに繋がるニュースを毎週メールで配信しています。
編集後記では取材中のちょっとした裏話が出てくることもあるかも?

週刊メールマガジンのご購読は無料です。次のリンク先から必要事項を入力の上、送信ボタンをクリックしてお申し込みください。

発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。
2011年
1月11日発行
1月17日発行1月24日発行1月31日発行2月7日発行
2月14日発行2月21日発行2月28日発行3月7日発行3月22日発行
3月28日発行4月4日発行4月11日発行4月18日発行4月25日発行
5月9日発行5月16日発行5月23日発行5月30日発行6月6日発行
6月13日発行6月20日発行6月27日発行7月4日発行7月11日発行
7月19日発行7月25日発行8月1日発行8月8日発行8月22日発行
8月29日発行9月5日発行9月12日発行9月20日発行9月26日発行
10月3日発行10月11日発行10月17日発行10月24日発行10月31日発行
11月7日発行11月14日発行11月21日発行11月28日発行12月5日発行
12月12日発行12月19日発行12月26日発行

●週刊メールマガジン バックナンバー 2011年09月12日発行分
━━━━━━━━━━━■ 週刊・建設ニュース ■━━━━━━━━━━━
                          2011/09/12  No.426
                          (毎週月曜日発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本工業経済新聞社
                     https://www.nikoukei.co.jp/

 先週は出張で長野県松本市へ。さすが山の多い信州、早朝は爽やか。それで
も日中は猛暑でした。まだまだ暑い日は続きそうですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           『NEWSピックアップ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■地域に「知恵」と「手間」与えて/前田大臣インタビュー
 新たに国土交通大臣に就任した前田武志氏は8日、建設専門記者会の合同イ
ンタビューに応じ、今後の公共事業のあり方や国土づくりの方向などについて
話した。前田大臣は、被災地復旧のみではなく、全国の防災についても予算確
保を行っていく考えを示したほか、今後の建設産業については、地域の維持管
理のためにも「知恵」と「手間」を惜しまず国土づくりに参加してほしいと呼
びかけた。
 ―東日本大震災や台風12号被害の復旧に向けた取り組みは
 前田 一昨日(6日)、奈良県へ台風12号による豪雨災害の被災地を見てき
た。現地は大変な状況で、2次災害が起こらないよう対応しているところ。今
後の復旧は、まずズタズタになった生命線であるインフラの復旧を進めていく。
東北地方の復興も同様で、まずは基盤となるインフラの整備が重要。まちとま
ちを「つなぐ」という事を進めていく。

 ―被災地以外も含めた今後の公共事業と来年度の概算要求について
 前田 基本的には、東日本大震災のような大きな災害に対しても持続できる
国土づくりを進めていくことが必要。日本はまだ、育ち盛りの国土。成長しき
っていない中で、災害が起きても最低限人命に被害が出ないようにする減災対
策が必要。全国の防災も含めて、被災地の復旧に対してはしっかりと予算を確
保していく。

 ―具体的にどのような国土を目指すのか
 前田 地震があり雨が多い「大変な国」とは思っていない。年間多くの雨が
降るため、緑豊かで多くの流域が生まれている。過去を見ても自然との関わり
をうまくやってきたのが日本。反省する点があると思う。すべて征服できると
考えていた部分があるのではないか。征服するのではなく、自然と共に持続す
る低酸素循環型社会を目指す国土政策を進めていく。そのモデルになるのが東
北の復興だと考えている。

 ―「建設産業再生と発展のための方策2011」を踏まえた建設産業対策は
 前田 建設産業は国土の「お守り」。低酸素循環型社会の実現を担当するの
が建設産業。素晴らしい技術を持っている人が「知恵」と「手間」を大いに発
揮し、まちづくりに参加してほしい。トータルで予算が多くないから成り立た
ないという考えは間違いだと思う。地域に多くの「知恵」と「手間」を与えて、
フィーをどんどん取ってくれればいい。今後の維持、管理、更新の時代にも沿
う考え方だと思う。一方で、総合力を発揮する企業は海外でも大いに活躍して
くれればいい。

■ICカードなど無償提供/台風第12号被災ユーザーに/NDN
 日本電子認証(田島敏彦取締役社長、略称・NDN)は、ことし発生した台
風第12号により被災したAOSignなど各サービスのユーザーに対して、電子入
札用ICカードなどの無償提供を行う。電子入札証明書(ICカード、フロッ
ピーディスク)の有効期間は、破損または紛失した残存有効期間相当が措置さ
れる。

■アスファルト以外増加/10月の建設資材需要/国土交通省
 国土交通省は、主要建設資材の10月の需要予測を公表した。それによると、
復旧関係などで建築物の着工が増加していることから、形鋼は前年比21%増の
34万t、木材も同16・6%増の100万立方mとなるなどアスファルト以外の
セメント、生コンクリート、普通鋼鋼材、小形棒鋼などすべてが前年比で増加
している。アスファルトについては、土木工事の着工が少なかったことから前
年比でマイナスとなったが、今後、東日本大震災からの本格的な復旧が進めば
大幅な需要の伸びが予想される。
 東日本地域のアスファルト製造は、震災前は6カ所の製油所で行われていた
が、震災の影響で4カ所に減っており、さらに1カ所の撤退も決まっているこ
とから、今後復旧が本格化すれば不足することが予測されている。同省は、今
後のアスファルトの需要状況について、本年度下期から東北、関東地方整備局
管内と、それに隣接する北海道開発局、北陸地方整備局管内のアスファルトの
需要見通しを毎月作成することとした。それぞれの地域の建設資材対策地方連
絡会の中にアスファルト専門部会を設置した。
 同予測は、震災の影響で4月分以降は、正確な予測が難しいため公表を中断
していたが、予測と実績との差を見ながら公表に耐えられる精度が確認された
ため、10月分から公表を再開した。今後は、毎月公表されることになる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■※※ ご 案 内 ※※■

★=注目

★経審情報をCD-ROMに収録。マウスで簡単操作『経審Navi 2011』7月版発売!
新経営事項審査を受審した約15万社の企業情報を47都道府県ごとに収録。
http://www.nikoukei.co.jp/topics/contents/keisin2011.pdf

☆iPhone、Androidスマートフォン、携帯電話で入札メール【無料】を受信。
1億円以上の公共入札の結果情報を即座に携帯電話にメール配信。
http://www.nikoukei.co.jp/topics/contents/n-mail.html?ref=m10221

☆当社記事ヘッドラインをRSSフィード【無料】で提供しています。
メールが届く感覚で最新のニュースをチェックできます。
http://feeds.feedburner.com/nikoukeifeed

☆平成23・24年度 関東地方整備局 有資格者名簿CD-ROM
関東地方整備局における有資格者名簿データ(工事のみ)約7,600社をエクセル
形式で提供します。付録として各業種別の等級・順位順一覧PDFを収録。
http://www.nikoukei.co.jp/topics/contents/kantoucdrom_order.pdf

☆建設行政、工事計画、発注時期、落札金額、予定価格などを報道しています。
『建設新聞』のご案内とお申込は・・・
https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseNewspaper.html?ref=m10221

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               『編集後記』
 経済産業大臣辞任。厚生労働大臣は所管外のたばこ値上げに言及。就任直後
に問題発言をするのは最近の流行なのかもしれません。(J・I)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールは、週刊メルマガ購読のご登録をいただいた方、名刺交換をさせて
 頂いた方にお送りしています。配信停止をご希望の方は大変恐縮ですが下記
 アドレス宛に「メルマガ停止希望」とご返信ください。
 メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp へ。

<ご意見・ご要望>
 当メルマガ編集部では、皆さまからのご意見・ご要望をお待ちしております。
 頂いたご意見はできるだけ編集に活かしていきたいと思っておりますので、
 info-m@ns.nikoukei.co.jp までメールをお送りください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<発行>
㈱日本工業経済新聞社 メルマガ編集部
東京都文京区千駄木3-36-11 TEL 03-3822-9211 FAX 03-3824-7955
URL http://www.nikoukei.co.jp

メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp
本メールに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます
メールが連続3回送信不能となった場合は登録を解除いたします。





発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。
2011年
1月11日発行
1月17日発行1月24日発行1月31日発行2月7日発行
2月14日発行2月21日発行2月28日発行3月7日発行3月22日発行
3月28日発行4月4日発行4月11日発行4月18日発行4月25日発行
5月9日発行5月16日発行5月23日発行5月30日発行6月6日発行
6月13日発行6月20日発行6月27日発行7月4日発行7月11日発行
7月19日発行7月25日発行8月1日発行8月8日発行8月22日発行
8月29日発行9月5日発行9月12日発行9月20日発行9月26日発行
10月3日発行10月11日発行10月17日発行10月24日発行10月31日発行
11月7日発行11月14日発行11月21日発行11月28日発行12月5日発行
12月12日発行12月19日発行12月26日発行

ホーム 会社概要 サイトマップ Copyright c Nihon Kougyou KeizaiShinbun Inc. All Rights Reserved.